かぼちゃと聞くとなんとなく太るイメージを持っている人も多いのではないでしょうか。実際はそれは違っています。
実はかぼちゃを主食の代わりに置き換えればダイエットにとても役立ちます。かぼちゃを主食に置き換える、これはご飯やパンをやめてかぼちゃを食べるということです。
かぼちゃはご飯やパンに比べるとカロリーが低いですし食物繊維なども豊富に含まれているので、ダイエットをするのにぴったりの食材だったのです。
主食の量が減った分カロリーも大幅に減らすことができますが、その分栄養はアップしますので、健康的にダイエットをすることができるのです。
ダイエットをしたいけどガッツり食べたという満足感がほしいという人はかぼちゃダイエットをしてみてはいかがでしょうか。主食をかぼちゃに置き換えるだけなのでとても簡単です。
焼きかぼちゃでダイエット
焼き芋を食べるよりも焼きかぼちゃを食べたほうがダイエットには効果的です。カロリーは焼き芋と比べると3割程度低く、カロリーは低いですがビタミンもミネラルもとても豊富です。
30分トースターに入れておけばいいだけなので、調理もとても簡単です。一人前は食べ応えがある8分の1個当たり186キロカロリーです。
いちいち作るのが面倒な人は多めに作っておいてもいいでしょう。焼きかぼちゃはさめてもおいしいので、作りおきできます。
作り方はとても簡単です。かぼちゃの種を取り除いて、洗ってぬれたかぼちゃをホイルで二重に包んでトースターで30分ほど焼くだけです。後は少量の塩をかけて食べるだけなのでとっても簡単です。
かぼちゃスープでダイエット
かぼちゃをゆでてそしてミキサーにかけて牛乳や豆乳で伸ばして作るかぼちゃスープ。これが意外と腹持ちがよく、飲めば長時間お腹を満たしてくれますので、ダイエットにぴったりです。
大量に作っておいて、毎食飲めばお腹がすぐにいっぱいになりますからダイエットの空腹感を解消できます。