ウエストのダイエットをする方法にオチョダイエットというのがあります。オチョダイエットはスペイン語で8を意味するオチョのダイエットです。
ウエストを8の字に動かしてダイエットをします。
やり方はとても簡単です。足を肩幅に開いて正面を向いておなかとお尻に力を入れてください。
そして腰を左前に突き出して腰を右前に突き出して回します。腰でイメージ的には8の字をかくイメージで行います。1日の回数ですが腰を8回回ることを8セット行います。
8セットは意外と大変かもしれませんが時間も場所も選ばずにどこでもできるダイエット方法ですから、朝昼晩と時間を決めて1回に3セットずつやればいいでしょう。
オチョダイエットの効果
ウエストダイエットのオチョダイエットの効果ですが腰の筋肉がかなりよじれますので普通に腹筋をするよりもうエスと周りの脂肪はかなり燃焼するでしょう。
即効性もあるのですが、これを実際に試した人は5セットを真剣にやったらそれまでのウエストよりも3センチも細くなりました。
普段から運動をしている人はそれほど効果はないかもしれませんが普段運動をしていない人にとってはすぐに効果が現れるかもしれません。
ワインオープナーエクササイズ
ウエストダイエットとしてワインオープナーダイエットもあります。
これは姿勢を正して垂直に立って足のつま先を少し開きます。そしてひざを曲げて両手を斜め上に上げます。両手を下げてひざを伸ばしてつま先で立つイメージをして流れるようにまわしましょう。
ワインオープナーでコルクを引っ張るイメージです。これをしただけでもウエストダイエットの効果はあります。
こちらは、バレエの動作なのですが内股からヒップラインまで鍛えられて人によっては尿漏れが直るなどの効果もあるようです。
こちらは上下運動8回を1日に3セット程度することで効果があります。
オチョダイエットよりも少し動きが複雑かもしれませんがダイエットを始めてからこちらのダイエットのほうがウエスト周りがやせたという人続出です。